top of page
ペーパードライバー講習日誌
ドライブサポート長野で行った教習のブログ


佐久市の40代女性がペーパードライバー歴10年を経て、安全な車線変更を学ぶ方法。
1日3時間✖2日間 寒くなってきて自転車での外出が辛くなり、免許が有るのだからご主人の車での買い物や送迎が出来るようになりたいが、自宅周辺の狭路でのすれ違いと車線変更が怖くて運転していなかったが、なんとか克服したいと思い教習を希望されました。...
2024年12月9日


佐久~上田の道のりをマスターしたい30代女性 1日3時間✕3日間コース
佐久市に移住し1年間生活してきたが、やっぱり自動車が無いと不便だと思い教習依頼をされました。 特にお気に入りの美容院が上田市に有るため、どうしても上田までの運転が出来る様になりたいと仰っていました。 1回目教習 すでにご自分専用の軽自動車が準備されていたのでご自分の車での教...
2024年10月8日


35年間運転してなかった長野市の男性1日3時間✖5日間コース
登山とスキーが趣味で3か月前に長野市内に移住してこられ、趣味の実行のために教習をご依頼されました。 1回目教習 最初からハンドルを握ることが「無理です」と言われましたので運動公園内の広い駐車場に移動しエンジンのかけ方から指導しました。...
2024年10月3日


佐久市の運転に自信が無くて困っている30代女性ペーパードライバー歴17年の女性 1日3時間✖3日間コース
今回お申込み下さった理由は、2か月後に納車になる車を1人で乗れるようになって、佐久市内にあるショッピングセンターへ買い物に行ったり、佐久平駅までの送迎ができるようになりたいでした。 しばらく運転していないのでどれくらい練習していいかわからなかったご様子でしたので、まずは体験...
2024年7月18日


立体駐車場での駐車が出来る様になりたい!松本市の20代女性 ペーパードライバー歴7年
一日卒業3時時コース。 ご主人のお仕事の都合で2か月前に松本市に越して来られ、買い物や今後娘さんの通園等で自動車を運転しなければならないためバック駐車が出来るようになり、さらに立体駐車場で確実に駐車ができなかったので、出来るようになりたいと強い意思表示がありました。まったく...
2024年7月11日
出張型
bottom of page